MENU

ディアブロ3 攻略 【初心者向け】オーフレッシュミートのPC/CS版両対応①

Diablo III
自宅で引き取ってもらえる

普通にプレイしてると気付きにくいであろう攻略情報をそっと教えるメモです。

とりあえずこれくらいは知っておかないと痛い目にあいます。(※効率が悪い)

先に簡単な説明はしましたが、8年振りにほぼ初心者に戻った私が調べたついでに役立つであろうゲーム情報をメモしておきます。

関連 ゲームの魅力に迫る:ディアブロ3ってどこが楽しいの?

関連 ディアブロ3:バージョンごとの違いとメリット/デメリット

  1   2   3  次へ>

目次(読みたいところから読めます)

シーズンとは?

数ヵ月ごとに新要素が入りバランス調整されたシーズンジャーニーというゲームモードのことです。

プレーヤーは全員キャラレベル1から、アイテム持ち込みも不可のゼロの状態からの再スタートになります

元はチート対策にもなってましたが、今は新仕様を楽しめるモードというイメージになっています。

ベテランプレーヤーはシーズンしかプレイしない人が多いです。シーズン終了後はキャラレベルや通常アイテムはノーマルモードに持ち越すことが出来ます。

パラゴンの経験値も持ち越せるので無駄がありません。むしろアイテムはたくさんあまるので溶かすのが大変です。

関連 シーズン情報:ディアブロ3約3ヶ月ごとのお楽しみ

基本の説明

まずはクラス選びですが、バランスがいいゲームなのでどれが強いとかはあまりありません。細かいところではシーズンごとに仕様が変わるので最強クラスは変化していきます。

クラスの説明は次のページにあるので参考にしてください。
初心者攻略2ページ目「クラス使用感など」

全クラス個性的で楽しめるので全部楽しんでしまうのがおすすめです。

ゲーム機だとボタンに、PCだとマウスボタンとキーボードにスキルをセットして使うのが基本です。いわゆる通常攻撃というのもありますが、ほぼ使わず主にスキルを使って戦います。

いわゆるMPにあたるのがスキルのリソースでプライマリ・スキルを使うと増えます。増えたらセカンダリやその他のリソースを使う強力なスキルを使うというシステムです。

あとはお金を拾ってくれるペットがいるので忘れずにセットしておきましょう。羽とかも着けられますが見た目が変わるだけなので別になくても大丈夫です。

ゲームはストーリーモード、アドベンチャーモード、チャレンジモードがあります。最初はストーリーモードを1度はクリアして、それ以降はアドベンチャーモードをプレイします。

Lv70になるとリフトが使えるようになるのでネファレムリフト(NR)、グレーターリフト(GR)、アドベンチャーモードを主にプレイしながらキャラを強くして楽しみます。

チャレンジモードはアイテム変換などに使う素材がもらえるのですが、けっこう難しいのです。

他のプレーヤーが見つかれば野良パーティーでもいいのマルチプレイでアドベンチャーモードをやったほうが効率がいいです。

アイテムは鍛冶屋などで鍛えたり、錬金術的なキューブで変換したりして強化していきます。

あとは分からないことが出てきたときに調べるくらいでいいでしょう。

記念アイテムなど特殊なもの以外は手に入らなくなるアイテムはありません。あとから何度でもやり直しがきくのでとりあえずテキトーに進めてしまっても大丈夫です。

とはいえ、効率が悪いのはバカバカしいので調べることも忘れずに。

レベル上げ(Lv70まで)

説明の順番がおかしいですがレベル上げで検索する人が多いようなので先に説明します。これを知っておけばGR50くらいまではグングン成長していけるはずです。

裏技的なのはありますが最初は使えません。はぐれメタル的な敵もほぼいないので次を繰り返すのが基本です。

キャラ強化&レベルアップの基本
  1. 火力アップ(アイテム/スキル/ジェム):メインステータス&攻撃力アップ
  2. クリアを早める:移動速度・耐久力(ライフ・防御力・全耐性)アップなど
  3. 難易度アップ:ゲームレベルを上げる

一番効率がいいのはレジェンダリー特化

ザコを2発くらいで倒せる難易度で速攻で倒してくと効率がいいです。当たり前ですがキャラを強くしたほうが効率が上がります。

キャラを強くするにはレジェンダリーアイテムで攻撃スキルが強化されるアイテムを手に入れてそのスキルの火力アップに特化することです。

アイテムは鍛冶屋で作ったり、装飾屋で性能を変更して強くしていきます。ソケットがあればジェムをセットして強化することもできます。

例えば最近の私の場合だと爆裂掌(Exploding Palm)で敵爆発時に周囲の敵を巻き込みダメージ93%アップというナイスなレジェンダリーの角弓使いのブレイサー(Gungdo Gear)が出たのでこれを活かすビルドでいきました。

低レベルでドロップしてしまったのでステータスは弱いですがカナイで抽出するまで装備していました。

弱点は他のスキルを使わなくなり戦い方がワンパターンになることです。初プレイの方は気にせずいろんなスキルを使った方が楽しいでしょう。

何もドロップしないときは血の破片さえあればカダラでワンチャン狙えます。オフハンドなどクラス専用アイテムが狙い目です。

詳しくは自分のクラスのレジェンダリーアイテムを調べておくといいです。次のページで調べると楽です。(※注意:アプデで性能が変る可能性あり)
[データ] PS4 Diablo3 レジェンダリーアイテム

どうしても使えるレジェンダリーが出ないときはあきらめて難易度を下げてLv70を目指しましょう。70以降はカダラ以外でもリフトやホラドリムの箱、カナイのキューブなどでレジェンダリーを狙っていけます。

ドロップ率は基本的に難易度と連動しているのでゲーム難易度やGRを上げていきましょう。

アイテムは売るな、溶かせ

鍛冶屋で溶かすと素材になるので全部溶かしておけばいいです。なぜかというと後で素材が足りなくなるからです。

例外として後で説明する能力付きのレジェンダリーやスロット付きのネックレス・指輪2個はとっておきましょう

ネックレスと指輪2個はLv70到達の直後にレジェンダリージェムをはめるためのものです。これがないとせっかくゲットしたレジェンダリージェムも使えません。

弱いでしょうがその時点で最高性能のものをとっておきましょう。

スロットなんてリロールして空ければいんじゃない?

Lv70到達の直後はお金も素材も少ないのでリロールは効率が悪いです。リロールするなら宝石屋でスロット付きが出るまで作ったほうが安上がりかもしれません。

能力付きのレジェンダリーは売るな溶かすな

スキルアップなどの特殊能力のついたレジェンダリーアイテムは売らず溶かさず取っておきましょう。

後でカナイキューブでパワーを抽出してセットすることが出来るからです

アイテム説明文の前にひし形(◇)が付いているものが抽出できる印なので覚えておきましょう。抽出するとひし形の中が白くなるので見分けられるようになります。

そのひし形の付いてないレジェンダリーアイテムは能力が低ければ価値がないので全部溶かして素材として再利用します。

カナイでアップグレードしたりも出来ますが必要素材が多く中上級者向けなのでまだ気にしなくていいです。

ディアブロ3では一部例外(※)を除いてほぼすべてのアイテムがドロップする可能性があるので同じものをまた手に入れることも出来ます。

(※) 期間限定アイテムなどはある

その難易度は合っているか?

強さを測る基本は次くらいでいいです。

ザコを倒すのに時間がかかると効率が悪いのでそのマップの一番弱いザコが1~2回の攻撃で倒せるくらいのサクッと進める難易度(ゲームレベル)でプレイするのがおすすめです。

敵が弱いと感じたら難易度を上げていきましょう。経験とお金をもっと稼げるようになりドロップ率も上がっていきます。

逆に1匹の敵を何秒も攻撃し続けるような状態だと効率が悪いので難易度を下げましょう。

ネフェレム・リフトやグレーター・リフトならクリアタイム10分あたりがラインになります。

5分で回れるくらいが効率がいいです。逆に15分以上かかると効率が悪いので難易度を下げたほうがいいです。

時間をかけるのは後でGRをレベルアップするときだけで十分です。

メインステータスアップで火力アップするのが基本

最初は攻撃力が上がるメインステータスが上がる装備を集めて火力をアップしていきます。

例えばバーバリアンなら筋力(STR)なので筋力が上がるアイテムを集めていきましょう。

耐久力も少しは必要なのでライフとリソースが回復できるものも装備しておきましょう。(スキルで回復するのもあり)

死にやすくなってきたら耐久力を上げる

難易度を下げたほうが楽ですが、火力が十分なのに倒れやすくなってきたら耐久力を上げるといいです。

耐久力はスキルやステータスで上げます。

まずはジェムで調整すると楽です。それでも不安ならアクティブ・パッシブのスキルをよく見て防御や回復系を強化してみましょう。

飛び道具メインの遠隔戦ビルドなら火力アップだけで何とかなるので楽です。

ですが、ボスやエリートと近接戦をするビルドにはスキルだけでは限界があるのでステータスで耐久力を上げていきましょう。

Lv70未満なら耐久力不足を感じることは少ないでしょうが、Lv70以降は対策しておかないと即死しやすくなります

上げるのは ライフ > 全耐性 > 防御力 の順がおすすめです。とりあえずライフさえ増やしておけば耐久力は上がるのでライフやバイタリティを上げておくといいです。

アイテムのプロパティをよく見て攻撃力だけでなくそれらもいっしょに上がるものを選んでいけばOKです。

ステータスで耐性も上がるので筋力系のクラスは魔法態勢が弱く、知力系のクラスは物理耐性が弱くなります。キャラステータスををよく見てそれぞれ補いましょう。

それでもダメなときは難易度的に無理をしている可能性が高いので気にせず下げてしまいましょう。

多少難易度を下げてもドロップ内容はそれほど変わらない。
無理せず高速ランしたほうが早く成長できるな。

最初はマッタリプレイでもいい

基本的なプレイスタイルとしてはストーリーモードで各スキルを試しながらマッタリ上げるのがおすすめ(初心者が急ぐ必要はない)。

クリアしたらアドベンチャーモードに突入です。

経験値アップ効果で高速レベルアップ

レベルアップを急ぐならレオリッククラウンにルビーをはめたり、Lv22から使えるケインセット(経験値+50%)を鍛冶屋で作るといいです。

ケインはフォロワーでも効果が発動するのでフォロワーに着けるのがおすすめ。ルビーはたしか自分で装備する必要があったような気がします(うろおぼえ)。

ちなみに、ケインセットはアドベンチャーモードクリアでレシピが出るので鍛冶屋に上げると作れるようになります。

ケインセットはレベル60の上位版もあるので後でレシピを集めて入れ替えていきましょう。

レベル50で敵が強くなってきたら

とりあえず難易度を上げていたなら下げれば解決します。

難易度をノーマルよりも上げていくならスキルダメージアップ系のレジェンダリー装備がないと厳しくなってきます

進められても敵を倒すのに時間がかかるので効率が悪いです。

ザコをメインの攻撃スキル2発で倒せるくらいの難易度にするとサクサク進めて効率がいいです。

レジェンダリーはドロップ運の問題だから仕方ありませんね。

運はありますが、確率を考慮して手数でカバーするのがディアブロ式です。

少しもったいない気もしますが、チャレンジするなら血の欠片でカダラギャンブルを使えばレジェンダリーが手に入りやすいです。

とはいってもせいぜい20分の1くらいの確率なのでどんどんいきましょう。

Lv70からはGRでレジェンダリーが出るので装備が弱くてもGR1から始めれば大丈夫です。

レベル61になったらカナイキューブ

レベル60になるとカナイキューブが使えるようになります。クエストをクリアしてレジェンダリーのパワーを抽出してセットしていきましょう。

抽出に必要な死の吐息(Death’s Breath)レベル61からしかドロップしないので実際の抽出開始は61以降になります。

死の吐息は賢者セットでドロップ数を増やせるので足りない人は作ってフォロワーに装備させておきましょう。

特に低レベルでドロップしてしまったスキルアップだけ有能なレジェンダリーはさっさと抽出してセットしまったほうがいいです。

「賢者セットを作っておいて死の吐息を2倍ドロップだ!」と思ったんだけど、賢者は2グレードあってLv70以下の賢者セットだと2倍ドロップにはならなかったよ。

武器のソケットはルビーからエメラルドへ

武器のソケットはLv60くらいまではルビー、それ以降はエネラルドをはめたほうがダメージが高くなりやすいです。

ジェムの質やクリ系能力で変わるので実際に試して強さを確認しましょう。

クリ系能力は率とダメージの2つですがどちらも意識的に上げないと上がりません。Lv70以降はクリメインの火力アップで爆上げしていく形になるので覚えておいてください。

装備カ所によって上がるものが違い上がらない部位もあるので注意してください。

狩場はアドベかNR

初参戦の方は普通にストーリーモードを楽しみましょう。リフトはまだプレイできません。

2キャラ目以降やシーズンジャーニー初キャラならアドベンチャーモードのソロがおすすめです。

後でキューブで使う素材やクラフトのレシピが手に入り、自分のクラス用レジェンダリーもたぶん手に入りやすいからです。

ソースは調べてませんが、体感的にマルチプレイだと他のクラス用のレジェンダリーが出やすい感じがします。

素材もレシピもLv70未満のレジェンダリーもいらないというときは、レベル上げだけが目的になるはずなのでネファレムリフト(NR)で難易度を調整しつつLv70を目指したほうが早いです。

リフトのほうが敵が密集していてるし、強くなってきたらエリートだけ倒す通常パターンで速攻で攻めてクリア報酬を狙うと効率的です。

Lv70までは足が速くしておくと効率が上がります。多少火力が不足しても難易度で調整できるのでスピードラン型のほうが有利です。

PC版だとシーズンのコンクエストでノーマルレベルのブッチャーを倒してこいとか細かいクエストがたくさんあります。アドベンチャーだとそれらのクエストもこなせます。

まとめると、レベル上げ目的ならリフトメインで、素材やレシピが欲しいシーズン初キャラなどならアドベンチャーモードがおすすめです。

Lv70以降はこれにGRを回ってのジェムランクアップが加わります。

サブキャラにはヘルファイアや緩和の宝石

サブキャラのレベル上げはヘルファイアなどもっと効率がいいやり方もあるので中級者はそちらも準備しておくといいです。作るのに少し手間がかかるのが難点です。(要検索)

緩和の宝石(Gem of Ease)というレジェンダリージェムをランク25まで育てておけばレベル1のキャラでも武器のソケットに挿すことで経験値アップが狙えます。

レベル20くらい(?)まではソケット付武器が出ないので穴を空けたり、穴付き武器の装備レベルを下げて対処しましょう。

緩和はらさらに面倒ですがサブキャラ育成を加速させたい人は作っておいてもいいです。

普通はシーズンが3カ月くらいで終わってしまうのでGR100超えのベテランなどでないとサブキャラを作る余裕がない人が多いだろうと思います。

おすすめ

キャラが育ち難易度を上げていくと使えるスキルが限られてくるので、最初くらいはスキルの使用感を楽しみながらマッタリレベル上げするのがおすすめ。

先に説明した私の爆裂掌(Exploding Palm)メインの戦い方だと敵に爆弾のタイマーをセットして疾風掌破(Tempest Rush)で起爆するという戦いが延々と続きます。

他の攻撃スキルがあまり試せなかったので少しもったいなかったです。

なんで爆裂掌を使い続けたかというとレジェンダリーの爆発の連鎖が強力すぎたからです。ガーディアンも一撃でした。

ディアブロ3は攻撃力が高いほうがプレイ感が高まるので結局そうなってしまいました。

ちなみに爆裂掌ビルドは爆破するリソースとなるザコ敵が少ないと火力が出ないので死体がないと弱くなるネクロみたいになプレイ感になります。

エリートが単体で出てくるとザコの群れまで引っ張っていってから倒すような戦い方になります。

レベル70以降の展開

難易度/GRを上げるといいアイテムが出やすくなります。セットアイテムやビルドアイテムがそろうと強力なのでがんばって集めていきましょう。

セットアイテムはカダラやキューブ変換でも手に入るよ

ランダムドロップ以外ではキューブやカダラで装備部位を指定して欲しい装備を狙っていけるようになります。

キューブなら死の吐息が25個必要で序盤はけっこうハードルが高いですが、レアアイテムのアップグレードを使うと狙った部位のレジェンダリーが確実に手に入ります

その前に次に狙う装備やビルドを考えておくといいです。

基本戦略はレジェンダリージェムの夢の遺産(Legacy of Dreams)をはめて全身レジェンダリーにしてから、6セット以上のセット装備の完成を目指しつつ、ビルドのコア装備を集めていきます。

夢の遺産用のレジェンダリー装備は鍛冶屋で作れるので全身レジェンダリーにすること自体は簡単です。

ですが、火力のあるメイン武器やレジェンダリージェムをはめるスロット付きのネックレスと指輪を用意するのは大変です

スロット付きのアクセサリはレジェンダリーでなくてもいいのでLv70からのブースト用に取っておくといいです。

リロールだとお金が足りなくなるので宝石屋で作ったほうが早いかもしれません。

どのビルドで行くかは悩みどころでもありディアブロ3最大の楽しみでもあります。

おすすめは操作が楽なビルドです。アクションRPGとはいえ長期戦となるので楽にプレイできるほうが快適です。

「ダッシュして敵を集めてドーン!」という感じのバーバリアンビルドとかを毎回やるのはけっこう面倒で疲れてきます。

ボタン押しっぱなしでサクサク進めるビルドのほうが意外と楽しめました。

Lv70以降のキャラ強化は次を参照。

レベル上げ特化ならNR周回が一番早い

初プレイなら素直にストーリーモードを楽しみましょう。(NR/GRはまだ使えないはず)

ストーリー終了済、かつシーズンジャーニー開始の初キャラならアドベンチャーモードのソロがおすすめです

Lv70到達直後に不足しがちなキューブで使う素材が手に入るのと、自分のクラス用のレジェンダリーがドロップしやすいからです

低レベルでいきなりマルチプレーで始めると他のクラス用のレジェンダリーが出て残念な感じになります。

シーズンの2キャラ目以降でレベルを上げるだけが目的ならネファレムリフト(NR)が効率がいいです。

NRが一番効率がいいというのはほぼ定説なのですが、やや飽きやすいです。ついでにキューブ用の素材も欲しいならアドベンチャーもいいです。

マルチプレイは野良プレイヤーがいれば入って来てくれるのでオープンゲームにしておいてもいいです。

他のクラスのレジェンダリーがドロップしやすいものの、そもそもドロップ率は低いし、低レベルレジェンダリーだとどうせ抽出用になるので出なくもあまり困りません。

英語記事にはシーズンの最初はアドベンチャーモードを一回りしたほうが素材ももらえて効率がいいと書いてありました。普通にプレイするならやはりアドベンチャーからでいいでしょう。

繰り返しになりますが、個人的にはすぐにレベルが上がってしまうと面白くないので、初めて使うクラスならソロか身内とのマルチプレイでいろいろなスキルを試しながらまったりプレイするのがおすすめです

シーズンをメインでプレイする人が多いかと思いますが、数ヵ月で終わる儚い戦いなので結果よりもプレイの満足度を高めたほうが楽しいでしょう。

ディアブロ3を続けるとどうしても効率厨になっていくからプレイの満足度とかは忘れがちだな。

  1   2   3  次へ>

自宅で引き取ってもらえる

[14日間無料] オンラインRPG
[無料] オンラインRPG
[基本プレイ無料]
実機パチスロ

コメント

コメントする

目次(読みたいところから読めます)