MENU

ディアブロ3【儀式の祭壇】初見からの徹底解説【根気もいるよ】

ディアブロ3 儀式の祭壇 攻略記事の画像
自宅で引き取ってもらえる

儀式の祭壇はかなり面白くてお得なバフ満載のクエストパッケージです。Lv1から始められるので、GRより優先して進めたほうがお得です。(※シーズン30以降は常設になった!)

新アイテムの「根源なる灰」はプライマルを溶かすと55個取れる素材なので覚えておきましょう。

100個集めてレジェンダリーといっしょにカナイのキューブで変換すると、プライマルにアップグレードできるという優れものです。

プライマル化は、メインウェポンの強化や、良品を手に入れにくいアミュレットの強化に使うのがおすすめです。

カナイで作ったプライマルも溶かして根源なる灰にすれば、プライマリが出るたびにカナイプライマルが作れます。

プライマルアイテムは、GR70ソロクリアが出現条件で、要求レベルLv70のクラフトレジェンダリーやカダラからも出ます。

鍛冶屋でセットアイテムのベルトを200個とか作るとゲットしやすいです。(※たぶん、この方法が一番楽)

ただし、カナイで作ったプライマルは、1つしか装備できないので注意してください。

倉庫に飾っておくしかなかった微妙なプライマルに使い道ができたってことだね。

全部、溶かしてもいいぞ。
 
変換して出来たハズレプライマルをもう一度溶かすこともできるしな。

この記事は、公式の情報だけではわからない儀式の祭壇の知らないと損しそうなポイントを初心者にも分かりやすく説明しています。

公式 シーズン28「サンクチュアリの儀式」プレビュー — ディアブロ III — Blizzard ニュース

まず大事なのは必要なアイテムを取っておくことです。あとで悔しい思いをするので、何が必要なのか先に把握しておきましょう。

バフは強力なのでGRプッシュなどより優先してとったほうが後々楽になります。

ツリー構造で上からとってく必要があり、選択に迫られるのがだいご味です。

とはいえ、最終的には(※要GR110クリア)全部とれるので、順番はそれほど神経質にならなくてもいいです。

ですが、選択肢を前に調査分析し、悩み、最善策を追い求めるというがゲーム、いや人生のだいご味というものですから、ぜひちゃんと分析して最善策を選んでください。

人生は目的を持って答え探しをしているときが一番楽しいというぞ。

完全初心者やブランクのある方へ

ディアブロ3初参戦の完全初心者の方はこちらから
攻略 【初心者向け】オーフレッシュミートのPC/CS版両対応①

経験者でもブランクがあって忘れている人はこちら
攻略【中級編】オーフレッシュミートのPC/CS版両対応

目次(読みたいところから読めます)

実際に2回やった上でのおすすめ効果

シーズン29の反省を生かして、使えるバフと取る順番のおすすめをお伝えします。

儀式の祭壇は忘れられし魂を250個とか、急に無理な注文をしてくるところがあります。

そのため、祭壇をクリアしやすくなるようにバフを取っていくのがおすすめです。

おすすめの取る順番
  1. ペットのアイテム回収&自動分解 (X)
    持ち物管理が楽になり町に戻る回数が減る
  2. ホラドリムの箱が2倍 (O)
    忘れられし魂その他の材料集めが楽
  3. 死の吐息のドロップ2倍 (M)
    レアアイテム強化に使えばビルド完成が早まる
  4. エリートのプログレスオーブドロップ 1 つ追加 (V)
    GR/NR周回の高速化、ジェム育ても早い
  5. クリティカル・ヒット時にリソース生成 (N)
    リソース不足解消
  6. 敵やエリートが作る壁のすり抜け (T)
    敵の大群を突っ切れて快適
  7. ポーション使用時にランダムで16秒間、祠/塔門の効果 (AC)
    お得感がある!
  8. 移動速度 +10% (F)
    スピードアップで快適に時短
  9. ダメージ+5% (L/R)
    2つあって合計10%は強力
  10. カダラのレジェンダリー出現率 2 倍 (Z)
    増えたことを実感しにくいがプライマルも出るので取っておきたいバフ

他はそのときのビルドを補強できるものを選べばいいでしょう。

操作妨害無効や防御25%アップポーションなども使えます

ですが、高GRになってからでも間に合うので後回しという意味でランク外になりました。

高速ビルドならプログレスオーブ自動回収が意外とおすすめです

オーブを拾うために立ち止まる時間が減って、狩りのテンポがよくなります。

儀式の祭壇の始め方

「儀式の祭壇」はキャンペーン(ストーリー)モードでニュートリストラムの装飾屋のあった場所でミニマップの光っているところにあります。

ここに必要なアイテムをささげるとバフがつくという仕組みです。Lv1から解放できるので従者装備を分解して速攻で解放しましょう。

二つ目に必要なのは傷ひとつないダイヤ以上のランクのダイヤと基本素材です。Lv18からドロップし始める宝石をランクアップするか、Lv30以降で直接ドロップすれば取れます。

二つ目のバフは経験アップと装備レベル解除でどちらも強力なので早くとった方がお得です。

Lv70以下では強い武器が出ないとキャラが弱々でゲーム難易度を上げられません。レベル解除を取れば鍛冶屋で作った高レベル武器が装備できるのでおすすめです。

宝石はアドベンチャーモードの報酬クエストでボスを倒すと出やすいので先に狙っておくといいです。壊れた王冠があると楽ですが、Lv70以下ではレジェンダリーはあまり出ないので狙って取るのは厳しいです。

それ以降はLv70以降になるので先にLvカンストを目指しましょう。

シーズンからノンシーズンへの引継ぎは?

アイテムはシーズン限定品以外の全て(手持ちと倉庫の物)がノンシーズンに送られメールから回収できます。回収には期間制限があるので早めに回収しておきましょう。

といっても、プライマルやエンシェント以外は倉庫に入らないので分解することになります。

経験値はパラゴンレベルとして引き継がれノンシーズンのパラゴンに加算されていきます。

そのせいでシーズンが切り替わるとノンシーズンのパラゴンが一気にレベルアップすることがあります。

アイテム・経験値ともに引き継がれるので無駄がない親切設計になっています。

この仕様のおかげで初心者の方も安心してシーズンをプレイできます。

基本アイテムの集め方(初心者向け)

アイテム出現条件の基本です。知らないと集められないので覚えておきましょう。

宝石
モンスターからドロップ、クリア報酬全般、宝石屋のアップグレード

忘れられし魂
レジェンダリーアイテムを鍛冶屋で分解、エンシェントは3つ取れる

血の破片
クリア報酬全般、ゴブリンドロップなど、所持数に制限があるので上限に達する前に使っておくこと

死の吐息
キャラレベル61以上でエリートモンスターからドロップ、賢者セットや封印バフでドロップ数2倍

要石
NR(ネファレムリフト)のボスからドロップ、ケインセットでドロップ数25%アップ

カンデュラスのルーン/カルディウムのナイトシェード/アリートの戦いのタペストリー/腐敗した天使の肉体/ウェストマーチの聖水
アドベンチャーモードのクリア報酬であるホラドリム箱からドロップ

レオリックの哀悼/腐敗の小瓶/恐怖の神像/震撼の心臓
まずアドベンチャーモードの中規模マップでカギアイコン付きフィールドのボス(鍵の番人)からドロップするアイテム集める、次にアクト1ニュートリストラムの入り口付近のヒーラーの小屋の中でそれを使い出たポータルの中のボスを倒すとドロップ、アクト1~4までの4種類でアクト5には門番がいない

レジェンダリー・アイテム
モンスター/ボスドロップ、クリア報酬、カダラギャンブル、カナイのレアアイテム強化など、鍛冶屋/宝石屋の設計図から作成(設計図もドロップ品でボスや報酬から出現)、設計図なしで作成できる最上級アイテムがレジェンダリーになる可能性もある

セットアイテム
レジェンダリーアイテムの一種で出現条件はレジェンダリーと同じ、カナイで部位変換できる、アイテム背景は緑

エンシェント・レジェンダリー・アイテム
レジェンダリー(セット)アイテムのうちの10%がエンシェントになる、狙ったアイテムのエンシェント/プライマルを手に入れるにはカナイの再鍛造が最も確率が高い(10%)

ホラドリムの箱専用レジェンダリー・アイテム
アドベンチャーモードのクリア報酬であるホラドリムの箱限定アイテムがいくつかある、その代表が王家の威光の指輪でアクト1報酬からの限定ドロップ(※ただしアクト4は全アクトの報酬アイテムが出るのでアクト4の報酬からも出る可能性がある)

プライマル・エンシェント・アイテム
ディアブロ3の最上級アイテム。初期状態ではロックされていて出現しない、GR70ソロをクリアするとロックが解除され、同時にプライマルがひとつもらえる。その後はレジェンダリー・アイテムと同じ条件で低確率ながらも出現するようになる。
エンシェントアイテムのうち10%がプライマルになる、専用背景あり

根源なる灰
プライマルを鍛冶屋で分解すると55個取れる、シーズン28に実装されたアイテム(シーズン29では未実装だが、シーズン30以降で復活する予定)、ポーションの封印解除とプライマルアイテム作成に使う

以下はアイテムの取得や変換できるギミックです。

カナイのキューブの特徴
専用イベントクリアで利用可能になる、セットアイテム変換ではエンシェント以上は出ない、他の再鍛造やレアアイテム強化ではプライマルまで出る

カダラの特徴
血の破片でアイテムガチャができる、プライマルまで出る

カナイのキューブはどこ? カダラって何?

基本説明はこちらの目次から
攻略 【初心者向け】オーフレッシュミートのPC/CS版両対応①

使い方などもう少し詳しい情報はこちらの目次から
攻略【中級編】オーフレッシュミートのPC/CS版両対応

(補足:オーフレッシュミートは昔のブッチャーギャグなので気にしなくていいです。)

効果をえるための条件

数字は何回目かという回数です。取る場所ではなく回数で必要な物が決まっています

数字でコスト(難度)が上がってくるのでほしいバフは先に取ったほうがいいです。

封印またはレジェンダリー・ポーションの力のアンロックに必要なコスト

#コスト
1再利用可能な部品 x10
2傷ひとつないダイヤモンド(またそれ以上の品質) x1、アーケインのかけら x15、再利用可能な部品 x20
3要石 x1、死の吐息 x10
4いずれかのクラス専用セットの兜 (※6セットセットアイテム兜)
5忘れられし魂 x20、カンデュラスのルーン x10、カルディウムのナイトシェード x10、アリートの戦いのタペストリー x10、腐敗した天使の肉体 x10、ウェストマーチの聖水 x10
6レオリックの哀悼 x1、腐敗の小瓶 x1、恐怖の神像 x1、震撼の心臓 x1
7リーパーの腕甲 (※クラフト)
8忘れられし魂 x30
9血の破片 x1,100 (※GRソロ60)
10傷ひとつない王族のルビー x1、死の吐息 x20、王家の威光の指輪
11傷ひとつない王族のエメラルド x1、カンデュラスのルーン x30、カルディウムのナイトシェード x30、アリートの戦いのタペストリー x30、腐敗した天使の肉体 x30、ウェストマーチの聖水 x30
12要石 x20、ラマラドニの贈り物 x1
13血の破片 x1,300 (※GRソロ80)
14石化した叫び
15チャレンジ・リフトの箱(※週1回チャレンジ可)
16忘れられし魂 x250
17血の破片 x1,400 (※GRソロ90)
18エンシェントのヘルファイア・アミュレット (※クラフト)
19自身のクラスのセット・ダンジョンの書のページ x4。詳しくは、以下の表をご覧ください(※1)。
20エンシェントの判じ物の指輪、カンデュラスのルーン x50、カルディウムのナイトシェード x50、アリートの戦いのタペストリー x50、腐敗した天使の肉体 x50、ウェストマーチの聖水 x50
21死の吐息 x500、忘れられし魂 x300
22血の破片 x1,500 (※GRソロ100)
23贖罪の囁き(ランク125)
24いずれかの強化済み武器 (※カルデサン強化)
25牛追い杖 (※クラフト)
26血の破片 x1,600 (※GRソロ110)
ポーション1根源なる灰 x55
ポーション2根源なる灰 x110
ポーション3根源なる灰 x165
(※)は筆者が追記
引用元:公式サイト シーズン28「サンクチュアリの儀式」開幕」

(※1)セットダンジョンの書はページごとに分かれていて、公式にそのページ数が載っています。数字だけ見ても何か分からないので自分のキャラのセットダンジョンのある4種類のセットを調べてセットアイテムを集めておきましょう。
参考 セットダンジョンの概要と場所

とっておくべきアイテム

必要アイテムのなかには持ってるとつい使ってしまいがちなものが多いです。ですが、祭壇バフはなかり強力なので祭壇に捧げるのを優先すべきです。

カッコ内は必要数やコンプリートするために必要になる合計数です。

とっておきたい儀式アイテムランキング
  1. チャレンジ・リフトの箱 (1)
  2. ラマラドニの贈り物 (1)
  3. エンシェントの判じ物の指輪 (1)
  4. (エンシェント)ヘルファイア・アミュレット (1)
  5. 自身のクラスのセット・ダンジョンの書のページ (4枚,6セットアイテム4種)
  6. エンシェント武器+ランク30以上のレジェンダリー宝石+傷ひとつない宝石3個(強化された武器用)
  7. 忘れられし魂 (20+30+250+300=600)
  8. 王家の威光の指輪 (1)
  9. いずれかのカルデサン強化済み武器 (1)
  10. 石化した叫び (1)
  11. 贖罪の囁き ランク125 (1)
  12. 死の吐息 (10+20+500=521)
  13. カンデュラスのルーン/カルディウムのナイトシェード /アリートの戦いのタペストリー/腐敗した天使の肉体/ウェストマーチの聖水 (10+30+50=90個ずつ)
  14. グレーター・リフトの要石 (1+20=21)
  15. リーパーの腕甲 (1)
  16. いずれかのクラス専用セットの兜 (1)
  17. 傷ひとつない王族のルビー (1)
  18. 傷ひとつない王族のエメラルド (1)
  19. 傷ひとつないダイヤモンド(またそれ以上の品質)(1)
  20. 血の破片 (1,100+1,300+1,400+1,500+1,600=69,00)
  21. レオリックの哀悼/腐敗の小瓶/恐怖の神像/震撼の心臓 (各1個ずつ)
  22. 根源なる灰 ポーション用 (55+110+165=330, ※プライマル・エンシェント6個分)
  23. 牛追い杖 (1)
  24. アーケインのかけら (15)
  25. 再利用可能な部品 (10+20=30)

1位はチャレンジ・リフトの報酬、チャレンジ・リフトの箱です。

チャレンジ・リフトはゲームモードのひとつで毎週火曜日の朝6時に別マップに更新されます。

難易度にバラつきがあって、すぐクリアできる週と全然クリアできない週があります。

そのため早めに難易度の低い探してクリアしておくといいです。箱が必要になる目安はGR70くらいです。

クリアして箱をもらった勢いですぐ開けてしまいそうですが、開けると消えてしまいます。

消えれば当然捧げものに使えなくなるので、箱を開けないのが最大の攻略ポイントです

開けてしまうと最大1週間待ちになり、祭壇攻略が強制停止になるという悔しい展開がまっています。

次に集めるのに時間のかかるセット・ダンジョンの書用の6セットアイテム4種もくせものです。

王家の威光の指輪効果を使えば5個で効果を発動できますが、それでも最低20個も必要なのでせっせと集めましょう。

ラマラドニや王家の威光の指輪も必要になるので1つは残しておきましょう。

石化した叫びはひとつはささげ用に残して、残りは贖罪の囁きランク125用に使います。

リーパーの腕甲は、マルサエルから図面がドロップするので、鍛冶屋で作ったほうが早いです。

確率は低いでしょうがマルサエル本体からもドロップするかと思います。

判じ物の指輪とヘルファイア・アミュレットはエンシェントが必要です。判じ物はカダラか再鍛造、ヘルファイアはエンシェントが出るまで作り続けるのがおすすめです。

王家の威光の指輪も最初は必至で探しにいきますが、その後はけっこう出るようになるのでついつい溶かしがちです。ですが、1つは取っておきましょう。

忘れられし魂や死の吐息、要石あたりもついつい全部使いがちですが、後で必要になるので残しておきましょう。

あとは残しておくというより意識して取りにくい物や、すぐに手に入る物なので気にしなくてもいいでしょう。

儀式の祭壇必要アイテムのおすすめは、あとで必要になる数をメモなどで管理しておくことです。それと手に入れた物は倉庫の同じ箱に入れておくと分かりやすいです。

血の破片の上限と必要数の計算

血の破片は勝手にたまっていくのでためておけばいいだけのように思えるでしょうが、GRソロをクリアして上限を増やさないと捧げられません

下の表は左が封印解除の順番で右のカッコがGRソロでクリアが必要になるレべルです。儀式の祭壇はGRを進めながら封印を解いていく作りになっています。

最後はGR110なのでけっこう厳しい条件になっています。

9血の破片 x1,100 (※GRソロ60)
13血の破片 x1,300 (※GRソロ80)
17血の破片 x1,400 (※GRソロ90)
22血の破片 x1,500 (※GRソロ100)
26血の破片 x1,600 (※GRソロ110)
公式より抜粋
血の破片 所持上限の計算式

計算式:上限 = (GRソロクリアレベル × 10) + 500

封印解除に必要な数から初期値の500を引いて10で割ると必要GRレベルが計算できます。

例)22番目の封印の1500個 なら、(1500 – 500) ÷ 10 でGR100をクリアする必要がある。

GRは最大150なので血の破片の最大所持数は2000になる計算です。(※コンプリートボーナスなどがなければ)

図面があれば作れるアイテム

リーパーの腕甲は鍛冶屋で作れます。クラフト品でも儀式の祭壇にささげられます。

いずれかのクラス専用セットの兜は6セットアイテムの図面が存在しないので作れせん。ドロップしたのをとっておきましょう。

牛追い杖も図面はイズアルのドロップ品ですが、ドロップ率がやや低いです。材料を探すのはさらに大変です。

リーパーの腕甲はマルサエルのドロップという情報だったので、筆者はドロップ率最大のトーメント16で倒してまくっていたのですが、無駄な努力でした。(といっても、まだ10回くらいですが)

筆者の鍛冶屋にも図面が普通にあったからです…

マルサエルからドロップするのは図面で作るのは鍛冶屋でした。

お値段もたったの64kでほぼプライスレス…

情報収集が大事だって言ってるわりには調査があまいな。

これはなさけないことになりましたが、マルサエル討伐とアドベンチャー報酬で宝石と経験値は増えました。

用意するのが大変なアイテムランキング

ランキング トップ10
  1. 根源なる灰(プライマルアイテム)
  2. 牛追い杖
  3. 贖罪の囁き ランク125(最高ランク)
  4. カルデサン強化済みの武器
  5. セットダンジョンの書 4枚
  6. 忘れられし魂 (合計600個)
  7. エンシェントのヘルファイア・アミュレット
  8. チャレンジ・リフトの箱
  9. ラマラドニの贈り物
  10. エンシェントの判じ物の指輪

牛追い杖の材料探しと、根源なる灰用のプライマル探しは、儀式の祭壇の最大の難関だろうな。
 
やってればいつかは出るんだが、出るまで心が折れないようにメンタルを管理するのがコツだ。

1位 根源なる灰

ドラクエだったら「プライマルエンシェントをぶんかいするなんてとんでもない」と怒られそうなほどプライマルは出ません。(エンシェントはレジェンダリーのうち10%、プライマルは0.3%しか出現しない[公式情報])

そのプライマルを溶かして作るのが根源なる灰です。

レジェンダリーかセットアイテムが出るときに0.3%がプライマルになるので、より多くゲットすれば手に入りやすくなります。

0.3%だと333分の1の確率なので出現する中央値は166.66回目です。実際に出るときには167個くらいレジェンダリーをゲットすると1つはプライマリになっている計算になります。

私のおすすめは鍛冶屋で要求レベル70のレジェンダリーを作成する方法です。

どうせ分解するので弱くても問題ないですし、素材さえそろえばたくさん作れるのでチャンレジ回数を増やせます。あまっている基本素材を必要な素材へカナイで変換すると効率がいいです。

注意ですが、シーズン28の要求レベルを1にするバフを取った後は、すべて1と表示されるので数字では確認できなくなります。

賢者セットなどのクラフトセットは要求レベル70とそれ未満の二種類あります。上位セットを選べば楽に要求レベル70のアイテムが作れます。作れる数が左に表示されるので(※PC版の場合)、多く作れるものを選ぶといいです。

正確に調べるなら次の参考サイトで英語名を調べてから公式サイトで確認するといいです。

参考 [データ] PS4 Diablo3 レジェンダリーアイテム

公式 Items – Game Guide – Diablo III

素材が少なく費用が安いものを選べばいいでしょう。ちなみに装備の要求レベルは英語では Requires level で省略するときは REQ/Level になるので探してみてください。

アイテム側に Crafted By: Blacksmith/Jeweler と書いてあるのも作れるという意味です。説明してませんでしたが、装飾屋の要求レベル70のアイテム作成でもプライマリは出ます。

要求レベルのないヘルファイアでもエンシェントが出るのでたぶんプライマルも出ます。

装飾屋で作る指輪やアミュレットは宝石が必要になるのでコスパが悪いですが宝石が余っているなら試してもいいです。

クラフトで注意しないといけないのは基本素材がなくなることです。リロールやカナイ変換が出来なくなるので気を付けてください。

ホラドリムの箱に素材がたくさん入っているのと、シーズン28の2倍もらえるバフもあるのでバンバンもらってバンバンクラフトすると出やすいです。箱からプライマルが直接出ることもあります

カダラからもプライマルは出ることがあるので、武器やアミュレットなどの血の破片が多く必要なのは我慢して防具などで狙っていく手もあります。

トーメント13あたりから宝箱からもレジェンダリーが出るので地道に開けておくのもいいです。

他にはトーメント16のNRでもレジェンダリーが出やすいです。GRランク120以上もレジェンダリードロップ率が高いので早くクリアできるならおすすめです。

プライマルゲットを急がないならレジェンダリー宝石のランクやパラゴンレベルが上がるのでGR高速周回がおすすめです。

高速ビルドなら2分くらいでクリアできるようになります。2週して1回アイテム整理するくらいのペースでいけます。

鍛冶屋でもプライマルが出るの?

要求レベル70のレジェンダリー(セットアイテム含む)を作るとプライマルが出る可能性があります。これは私も出たので間違いありません。

もちろんプライマルなので先にレベル70以上のGRをソロでクリアしないといけません。

念のため要求レベル70未満のレジェンダリーでも試しましたが、たぶんプライマルは出ないです。300個作ってエンシェントすら1つも出ませんでした。

カナイのセットアイテム変換以外で要求レベル70のレジェンダリーが出るチャンスがあるものではすべてプライマルが出る可能性があります。

せっかくのプライマルですが、ランダムドロップなので自分のビルドで使える物はほぼ出ません。リロール1回で最大値が出るので楽ですが、そもそものプロパティの組み合わせで外れが出やすいのが弱点です。

根源の灰も必要ですし、GR70ソロ突破の報酬でもらったプライマルもプロパティがイマイチなら溶かしていいでしょう。

どうせ使えないと思っていたがLv70記念で使えるそうなプライマルが出てしまった(溶かしにくいわ!
注意

普通のプレーヤーにとってはプライマルは全然出ないイメージですが、GR120以上くらいの上級者からするとそれなりに出るので根源なる灰用の溶かすプライマリは余るようになります。

ビルドでクラフトアイテムを使うときにはちょうどいいクラフト戦法ですが、シーズンバフの必要分が集まってさらにアイテムをひとつプライマル化した後はそれほど必死になってプライマルは狙う必要はないでしょう。

プライマルといっても性能はエンシェントとほぼ同じです。なのでエンシェントでもプロパティの組み合わせのいい良品のほうがプライマルより高性能になります。

2位 牛追い杖

必要アイテムのドロップ率が低いのでテンションが下がりがちです。PC版はCS版よりも必要な材料が2つも多いのですがサクッっと出ることが多いので大丈夫です。

出現率/ドロップ率が一番低い物言う宝石は黒いキノコやワートのベルなどの他の材料を持っていくと出るという情報があります。

そんなことはないという情報もありますが、お守り代わりに他の材料も全部持って行ってみてもいいかもしれません。

自分がゲームを始めるとき最初に1回は探しに行くとかして労力を分散するとストレスが少し減ります。

牛追い杖が必要になるのはポーションを除いた中ではラスト2個目の封印なのであと一息だと思ってがんばって下さい。

参考 【PS4版】「牛追い杖」の作り方 完全ガイド

参考 【PC版】 牛追い杖(Staff of Herding)の作り方や隠しマップへの行き方

牛追い杖の本来の使い方は隠しマップねじれ虹の国[Whimsyshire]へいくために必要なイベントを起こすことです。

所持品に入れて特定の場所にいくとイベントが起こり隠しマップに行けるようになります。

アクト1の古い廃墟から左やや上のほうに進んだ先に牛王の亡霊が出現するので話すと下のねじれ虹の国へ行けるようになります。

「よじれ」と「ねじれ」どっちやねん?

和訳のぶれで同じマップかと思いきや、別のマップでした。

じれ虹の国:牛追い杖で行けるマップ
じれ虹の国:虹ゴブリンのポータルから行けるマップ

じれ」虹の国は牛追い杖があれば何度も行けてたまにオブジェクトから宝石がたくさん出て少しお得な感じです。

記念に一度は行ってもいいですが、見た目や敵はよじれとほぼ同じでドロップは貧弱になっているので行かなくもて別に後悔するほどのマップではありません。

じれ」虹の国は宝石・お金・レジェンダリー・死の吐息・忘れられし魂などいろいろとたくさん出るうれしいボーナスマップです。虹ゴブリンありがとう!

そもそも牛追い杖は作るのに時間がかかりすぎるので、祭壇バフなど特別なことがなければシーズンジャーニーでわざわざ作る必要はないでしょう。

今は懐かしき昔のギミックといった感じです。

牛追い杖を封印解除のために捧げると消えてしまうので先に隠しマップを見ておいてもいいです。

ただし、虹ゴブリンのポータルで行けるよじれ虹の国のほうが上位の豪華版なので行ってもあまりインパクトはありません。

イマイチなマップですが祭壇に捧げるとどう消えてしまう杖なのでイマイチなほうがあとくされがなくていいかもしれません。

物言う宝石の低出現率&低ドロップ率には心が折れますわぁ(orz
急に難易度が上がって不毛な大地に投げ出された感じになるのがディアブロ流ではあるけどね

物言う宝石はみんな出ないって言って困ってるな(w
だが、低確率を試行回数でカバーするのがディアブロ流だとも言える。
せっかくそこまで解放してきたんだから途中で止めるのはもったいないぞ。
祭壇コンプバフのプライマルドロップ2倍を目指してもくもくと狩り続けるんだな。

「ホントに出るのか?」チルタラ狩りの思い出

チルタラを狩り続けること1週間、29匹目でやっと物言う宝石が出ました。(※筆者がゲームを1日30分くらいに抑えているため日数にすると長いが時間だと3時間くらい)

「もう出なくてもいいかな」と思い始めたころにでました。ちなみに死の吐息は3千個を超えてます。途中で2回くらい虹ゴブリンのよじれ虹の国にも行けました。

正直な話、物言う宝石は本当はドロップしてるけどペットが勝手に分解してるのではないかとずっと疑ってました。もちろん、そんなことはありませんでした。

バフを取ってもペットはレジェンダリーは分解しないから安心しろ。

チルタラマップの出現率が50%でチルタラ自身の出現率は90%くらいだったので10分に1匹くらいしか狩れませんでした。(※運がよければ5分で1匹狩れる)

さらに物言う宝石のドロップ率が5%ということなので、29匹目なら少し運が悪いくらいの確率でした。

とはいえ、辛い戦いで15匹目くらいからはもはや無我の境地になりました。ゲームというより修行や仕事に近いです。

むしろ物言う宝石が出ないことを確認しているような戦いでした。

初めから20~30匹くらい狩らないと出ないと思っておけば気持ち的にかなり狩りやすくなるはずです。

牛追い杖の他の材料も持っていかないとドロップしないという情報があったので、迷信だろうとは思いつつも15匹目くらいからは全部持っていくほどの必死の戦いになりました。

PC版だと液体の虹とレオリックの脛骨も必要なので計4つを持ち歩いてました(※画像右下)。ちなみに液体の虹はリキッド・レインボウを私が和訳したのですが、ドラクエの虹のしずくもこんな感じかもしれません。

ついでにたまにはステータスも公開しておきます。これでGR100までクリアできました。

次は血の破片1600を所持するためのにGR110を目指します。試しにGR103にチャレンジしたら軽く撃退されてしまいましたが、GR100以降も一気に+3レベルまで選べる仕様に変わってることに気付きました。(※前は1レベル上しか選べない仕様だった)

便利ですがクリア出来る訳でもないので仕様変更の恩恵は受けられてないです。あきらめてカルデサンでも積んでいきます。

3位 贖罪の囁き

カルデサン専用レジェンダリー宝石です。石化した叫びのポータルから行くマップ(木霊する悪夢)のクリア報酬です。

石化した叫びは供物用と贖罪の囁き用に最低2つは必要になります。石化した叫びはGRボスのドロップで出現率は体感で5%前後です。ラマラドニの3~5倍くらいは出るのでやっていればたまっていきます。

木霊する悪夢は自キャラが倒れるか、圧倒ゲージが最大になると終わります。ティア100くらいから敵が多くなってくるので敵を減らすことも大事です。

塔門があるのでティア100くらいから使い始めるのがおすすめです。従者には塔門の効果時間が2倍になる時の芳香を付けておきましょう。

ランク125はティア126以上を達成すれば出ます。贖罪の囁きの最大ランクは125なのでそれ以上戦っても上がりません。

ひとつ前の封印で血の破片が1500個必要になるので、贖罪の囁きの封印を解く時点でGRソロ100以上をクリアしているはずです。

GR100あればそれほど苦労せずにティア126以上を達成できるはずです。

それと上級者限定ですが、贖罪の囁きはレジェンダリー宝石なのでランク123などあと少しで足りないときはGRクリア後にランクアップすることもできます。

GR124以上でないと効率が悪いですが、先にGRプッシュしている人ならランクアップで125にしてもいいです。

4位 カルデサン強化済みの武器

カルデサンは武器だとエンシェント武器、ランク30以上のレジェンダリー宝石、最高級宝石3つが必要になります。

アイテムは祭壇にささげると消えてしまうので何でもいいです。

レジェンダリー宝石をランク30まで育てるのは面倒なので、石化の叫びマップで贖罪の囁きランク30以上を取ってきたほうが楽です

最高ランクの宝石がちょっともったいないですが、エンシェント武器はチョイチョイ出るのでいらないのを取っておきましょう。

5位 セットダンジョンの書 4枚

指定された6セット効果のあるアイテム4セット5個ずつと王家の遺産があればいけます。最低21個と数が多いです

キャラ強化(GRプッシュ)でドロップ率を上げつつカダラカナイのセット変換レアアイテムのアップグレードも活用していきましょう。

アイテムが出る場所に全部持っていってその場で着替えると一気に全部取れます。

6セットアイテムは4種類以上ありますが、必要な4種類は決まっています。必要なのはセットダンジョンがあるセットだけなので先にチェックしておきましょう。

6位 忘れられし魂

合計600個も必要になるのでインパクトがあります。先にホラドリムの箱2倍のバフを取っておくと楽になります。

7位 エンシェントのヘルファイア・アミュレット

作るのにアクト2のレシピと鍵アイコンマップのボス3~4匹を倒す必要があります(PC/CS版で仕様が違う)。

とはいえ、倒せば必要アイテムが確実に手に入るのであとはエンシェント率1割の当たりを引くまで続けるだけです。

8位 チャレンジ・リフトの箱

これはチャレンジ・モードのクリア報酬です。

PC版だとチャレンジ・モードのクリア後、別のモードに自キャラでログインすると通知が来ていてそこからもらえます。

別項でも説明していますが、難易度にバラつきがあるので、GR70になる前に簡単な週を選んでクリアしておくといいです。

セットアップされたクラスや装備が毎週変わるので、得意な人はいいですが、筆者にはやや難易度が高かったです。

最大の罠は箱を開けると消えてしまい祭壇に使えなくなることです。

次の箱を手に入れるにはリアル時間で最大1週間待ちになるのでモチベーションが下がります。

こっちがクールダウンだよ。

普通に攻略するときのポイントは、まずはスキルを分析して有効な戦い方を考えることです

つぎはエリートだけ倒すことです。敵の配置が固定なので覚えゲーになります。

エリートを探して、位置を覚え、進行ルートを最適化していきましょう。

ザコは、大量にいて、かつ、すぐ倒せるなら倒したほうがいいです。ですが、数が少ないならスルーしたほうが効率がいいです。

あとは難易度の影響も大きいので、10回くらいチャレンジしてダメそうなら、次の週を待つのもいいです

難易度が高いとゲーマー心を刺激されて、つい何回もチャレンジしてしまうかもしれない。
 
だが、何十回もやってしまうと時間がもったいない。
 
シーズンは時間との戦いでもあるから、クールな判断力を鍛えるのがおすすめだ。
 
それと火曜の朝、つまり月曜の夜で終わって次のセットに切り替わるから、火曜の夜からチャレンジするといい

9位 ラマラドニの贈り物

ドロップ率がけっこう低いので、たまたま出ない状態が続くと辛いです。

プライマルよりはマシですが、プライマルの次くらいに出ないような、出るようなイメージです。

ラマラドニの普通の使い方は、武器にスロットを付けられるので、元のスロットを攻撃プロパティにリロールしてから、スロット穴をあけるのに使います。

10位 エンシェントの判じ物の指輪

そこそこ出るのでエンシェントも自然に手に入れやすいです。とはいえ、出ないときはなかなか出ないのが確率の世界です。

セットアイテムなども同じですが、カダラで狙って、外れたらカナイでレアアイテム強化していけばそのうち出ます

エンシェントの出現率が1割なので、早ければ5個目までに出る確率です。

6~10個目で出れば普通、11個目以上で出ないと、やや負け組感が出る感じの確率です。

再鍛造は忘れられし魂を50個も使い、もったいないので、やめたほうがいいです。

クラフトで作っても出る可能性がありますが、これも宝石がもったいないので、そこまでしなくてもいいでしょう。

おまけ:チャレンジモードを久々にやってみた

しかたないので私もチャレンジしてきました。

基本はエリートだけ倒して進行オーブを狙う作戦です。NR/GRと同じですが、結局これが一番早いです。

やったときはウィッチドクターのピラニアで戦う回でした。

1回目からタイムギリギリでクリアできたかと思いきや、最後にボスが出てくる仕様だったので間に合いませんでした。

忘れてましたがボスを倒すまでがチャレンジモードでした。

2回目は制限時間内にボス戦突入できましたが、撃破するには時間不足でした。

3回目はしかたないのでキャラの装備を確認してスキルの使い方を考えて、敵をまとめて倒す作戦を実行したら、ギリギリクリアできました。

チャレンジモードは面倒くさいと思ってましたが、意外と簡単でした。

「素材や血の破片がけっこうもらえるなら、そんなに悪くない」と気付きました

その後、別のシーズンになったので、またチャレンジしてきました。

クリアタイムが5:50以内で、初日は9分、2日目は7:50、3日目は6:50ときて、そろそろクリアできるかと思いきや、火曜日になっていて別セットに更新されていました。

諸行無常が人生のだいご味らしいですが、私はまだその境地には到達できていません。

ところが、簡単なセットだったので、1日(3回目)でクリアできました。

ディアブロはけっこうな運ゲーだったことを思い出しました。

バフをとる順番

儀式の祭壇は最下層の一番いいバフをとるのに5回もの選択を楽しませてくれるいいギミックになっています。選択はその後も全部取るまで続きます。

ディアブロ2と同じツリー方式なので選択肢は先の選択を見越したセットで考えるといいです。セットとしてみるとB/C/I/J/K系の5系統あることがわかります。

この5系統を分析していきます。

儀式の祭壇ツリー

引用元:公式サイト シーズン28「サンクチュアリの儀式」開幕」

儀式の祭壇の各効果

肝心のバフは大きく分けると、キャラ強化とその他のお得効果に分けられます。キャラ強化は攻撃/防御/移動速度アップなどで、お得効果は経験/ドロップ率アップなどです。

U以降とさらに下のポーションが最初のゴールなので特に注目して狙うバフを決めましょう。

封印とレジェンダリー・ポーションの力

封印
A連続キル・タイマーの発動時間と報酬ボーナスが 2 倍
B「黙想の泉」ボーナスがシーズンを通して発動し、死亡しても継続する
Cアイテムに必要レベルが割り当てられない
Dダメージ +100
E遠距離攻撃ダメージ減少率 +5%
F移動速度 +10%(無制限)
Gエリート・モンスターに与えるダメージ +5%
Hライフ・オーブを拾うと最大ライフの 5% のシールドが 7 秒間付与される。最大5回まで蓄積する
I近接攻撃ダメージ減少率 5%
J最も高い属性スキルダメージボーナス +5%
Kエリート・モンスターに与えるダメージ +5%
Lダメージ +5%
M敵が落とす「死の吐息」の数が2倍になる
Nクリティカル・ヒット発生時にリソースを生成:マナ:15、ヘイトレッド:5、ラス:5、アーケイン・パワー:3、フューリー:3、スピリット:5、エッセンス:5
Oホラドリムの箱が2つもらえる
Pネファレムおよびグレーター・リフトでドロップする 60 ヤード以内のプログレスオーブを自動的に拾う
Qエリート・モンスターから受けるダメージ-5%
Rダメージ +5%
S操作障害効果を受けない
T敵やエリートが作る壁をすり抜けられる
Uペットが「死の吐息」を拾う
Vエリートから出るプログレスオーブが 1 つ増える
Wボスに与えるダメージ +5%
Xペットがノーマル、マジック、レア・アイテムを拾い、自動で分解する
Y回避率 +5%
Zカダラのレジェンダリー出現率が 2 倍
ポーションAAポーション使用時に次のフィールドがランダムで出現
(赤)ダメージが増加
(緑)クールダウン時間減少
(青)ソース消費量減少
ポーションABライフ・ポーションを飲むと、 25 ヤード以内にいるすべての敵から受けるダメージが 25% 減少する
ポーションACポーション使用時にランダムで16秒間、祠/塔門の効果を得られる(※力の塔門以外の効果)
ADプライマル・アイテムのドロップ数が1つ増え2つずつドロップする
(※カダラやカナイのキューブはドロップではないので追加されない)
シーズン30以降の新効果
引用元:(旧情報)公式サイト シーズン28「サンクチュアリの儀式」開幕」

効果の取り方/供物の捧げ方

祭壇でツリーのほしいバフの丸枠を選びます、次に捧げるを選びます。装備アイテムを捧げるときはカーソルが変わるので手持ちのアイテムを選びます。

選択を間違えたらどうすればいい?

やり直しは効かないのであきらめるしかないです。とはいえ、別のバフが解放できなくなる訳ではないので、また次のときに欲しかったバフを解放すれば大丈夫です。

効果を確認してただけなのについアイテムを捧げちゃうことってあるよね。
でも、アイテムさえそろえれば全部とれるから気にしなくていいよ。

第一の選択肢 B系 or C系

Aの「連続キル・タイマーの発動時間と報酬ボーナスが 2 倍になる」は必須なのでB系かC系が選びます。

B系

B「黙想の泉」ボーナスがシーズンを通して発動し、死亡しても効果が解除されない
Dダメージ +100
E遠距離攻撃ダメージ -5%

Bは経験アップする黄色い泉の効果がずっと続くというものです。後回しでもいいですが早くとったほうがよりお得です。

Dのダメージアップはじわじわ効いてきそうです。

Eは遠距離攻撃が怖いGR50くらいのビルド未完成のころから助かる効果です。

ダメージは他でも上げられるので遠距離ダメージ減少のほうがトータルでの価値が高いでしょう。

C系

Cアイテムに必要レベルが割り当てられない
F移動速度 +15%(無制限)
Gエリート・モンスターに与えるダメージ +5%

まずCの必要レベル無視を取るかが悩むところです。

ファーストキャラならレベル無効をとって、2キャラ目を育てる予定がない、あるいはそんなものなくてもLv70まで普通に育てられるというならいりません。

ですが、その先にあるFの移動速度アップやエリートへのダメージアップは魅力的です。

移動速度は+25%と大盛りなのでスキルやアイテムでブーストする必要がなくなりスキルや装備の自由度が高まります。

移動スキルを攻撃スキルに変えられるのでスピードビルドの火力も上がります。

エリートへのダメージアップは役立ちますが、GR100くらいまでなくてもなんとかなるので後回しでもいいかもしれません。

第二の選択肢 I系 or J系 or K系

共通ルートのHをとったら次は3系統を選びます。

Hライフ・オーブを拾うと最大ライフの 5% のシールドが 7 秒間付与される。最大5回まで蓄積する

ここが儀式の祭壇で一番重要な盛り上がりポイントです。自分のプレイスタイルと分析力でベストな選択を目指しましょう。

とはいえ、後から全部とれるのでサクッと決めても何とかなります。

I系

IとRが共通ルートなのでL/MとU/Vが選択肢になります。そして最後にポーションにたどり着きますが、エンシェントを溶かさないといけないのでハードル高めです。

I近接攻撃ダメージ -5%
Lダメージ +5%
M敵が落とす「死の吐息」の数が2倍
Rダメージ +5%
Uペットが「死の吐息」を拾う
Vエリートから出るプログレスオーブが 1 つ増える
AAポーション使用時に次のフィールドがランダムで出現
(赤)ダメージが増加
(緑)クールダウン時間減少
(青)ソース消費量減少

LかMですが、Lの近接ダメージアップもすごいですが、Mの死の吐息ドロップ倍も捨てがたいです。

近接攻撃をするクラスやビルドならLもいいです。キャラを強化して殲滅速度を上げるか、いやいやドロップ倍にしたほうが早いじゃないか、という選択になります。

死の吐息は賢者セットでも増やせるので足りなくなるまでとらなくてもいいでしょう。

死の吐息は儀式の祭壇で合計521個必要になります。レアアイテム強化では25個も必要になるのでドロップ倍は助かります。

共通ルートのRでダメージ +30%にしたら、次はUとVです。

Uで死の吐息のドロップをペットに拾わせるか、Vでリフトの進行オーブを多くもらうかという選択肢です。

進行オーブのほうが価値が高いのでVがおすすめです。

特にグレーターリフトは15分の制限があるのでGRプッシュで「あと10秒あればクリアできたのに!」というときに役立ちます。

進行オーブは3~4個出ますが、+1で4~5個になるので20~25%アップすることになります。最大25%も時短できます。

GRの回転率が上がれば報酬のドロップアイテム、レジェンダリー宝石のランクアップ、経験値など全部増える訳ですから、かなりお得になります。

Mや賢者セットでドロップ率4倍とかになるとUのペット回収も便利そうですが、死の吐息は1つ拾うだけで残りも全部拾えるので後回しでもいいです

回収シリーズは死の吐息の他に進行オーブやアイテムなどもあって全部そろえるとかなり楽になります。

AAのポーションバフは3種類の効果を持つサークルが地面に現れるという効果です。ダメージアップ(赤)、クールダウン短縮(緑)、リソース減少(青)がランダムで出ます。

眼球の指輪で現れるフィールドとシナジーが出たら強そうなので、ボス戦で狙って出せたら便利そうです。

基本は高GRを攻めるときに便利な効果です。そうでないときはランダムでおまけ感が強いので別のポーションがおすすめです。

J系

J最も高い属性スキルダメージボーナス +10%
Nクリティカル・ヒット発生時にリソースを生成:マナ:15、ヘイトレッド:5、ラス:5、アーケイン・パワー:3、フューリー:3、スピリット:5、エッセンス:5
Oホラドリムの箱が2つもらえる
S操作障害効果を受け付けなくなる
Wボスに与えるダメージ +5%
Xペットがノーマル、マジック、レア・アイテムを回収し、自動で分解する
ABライフ・ポーションを飲むと、 25 ヤード以内にいるすべての敵から受けるダメージが 25% 減少する

共通ルートのJはまずまず有能な効果です。

Nはクリティカル・ヒットでリソース回復できる超便利能力です。リソース不足がかなり緩和され快適な戦いができます。

Oはホラドリムの箱が二つもらえるお得効果です。レジェンダリーもたくさんもらえるので忘れられし魂を集めるにも便利です。宝石もガッポリです。

NとOは両方とも早めに欲しい効果です。連続して取ってしまってもいいでしょう。

ホラドリムの箱が2つもらえることのもうひとつのメリットはアドベンチャーのクエストが楽しくなることです。ひとつぶで二度おいしいお得感がたまりません。

プレイ・アビリティを上げるのもゲームを楽しむコツさ。

共通ルートSの操作障害の無効も役立つ効果です。急に操作できなくなるストレスとタイムロスを防いでくれます。

WのボスダメとXのアイテム自動回収&分解で迷う人は少ないでしょうが、普通にボスへのダメージ+25%を選べばいいでしょう。

アイテムを拾うと町に戻らないといけなくなるので泣く泣くスルーしているという人ならXの自動回収&分解がおすすめです。

勝手にひろって分解してくれるので、余計な作業が減ってこれもプレイ・アビリティが格段に高まります。

基本素材もカナイで使い始めるとすぐに足りなくなるので自動で補充できるのは便利です。

マラソン的な長期戦になるオンラインゲームで操作が楽になることにはけっこうな価値があります。

2キャラ目を育てるときにレア・アイテムを装備するため分解したくないときにどうするかは謎です。自動分解機能をオフにできないと困ります。

ペットを外せばいい訳ですが、それだとお金が拾えず少し残念な感じになります。

別のバフで装備要求レベルをなくせば全部装備できるのでレア以下はいらないということかもしれません。(たしかに要らない

ABのポーション効果であるダメージ減少も強力ですが、あえて取らずに他の効果を先に取りに行く手もあります。気になる効果がたくさんあるからです。

K系

Kエリート・モンスターに与えるダメージ +5%
Pネファレムおよびグレーター・リフトでドロップする 60 ヤード以内のプログレスオーブを自動的に拾う
Qエリート・モンスターから受けるダメージ-5%
T敵やエリートが作る壁をすり抜けられる
Y回避率 +5%
Zカダラのレジェンダリー出現率が 2 倍
ACポーション使用時にランダムで16秒間、祠/塔門の効果を得られる(※力の塔門以外の効果)

共通ルートKのエリートへのダメージ+5%は早めにとりたいです。

Pの進行オーブ自動回収はプレイ・アビリティを上げるシリーズで地味に快適です。Qのエリートからのダメージ-25%も強力です。

共通ルートのTの通貨能力は幻影のブーツと同じで敵を無視して移動できる能力です。エリートの出す壁もすり抜けるのでピンチのときもスイスイ逃げられて事故死を減らせます。

Yの回避+5%とZのカダラのレジェンダリー率2倍はどちらも魅力的です。回避+5%はそのまま生存率アップにつながり、カダラは夢が広がります。

カダラは夢が広がりすぎて、ガッカリ感が強くなるのがマイナスです。元のドロップ率が低いせいか、2倍のはずなのに多く出てる感じがしません。

ACのポーション効果は弱体化されたものの今でも強力です。エリート/ボス戦の前にとりあえず飲んでパワーアップするといいです。

ポーションはどれがいい?

ポーションAAポーション使用時に次のフィールドがランダムで出現
(赤)ダメージが増加
(緑)クールダウン時間減少
(青)ソース消費量減少
ポーションABライフ・ポーションを飲むと、 25 ヤード以内にいるすべての敵から受けるダメージが 25% 減少する
ポーションACポーション使用時にランダムで16秒間、祠/塔門の効果を得られる(※力の塔門以外の効果)

必要アイテムの根源なる灰はプライマルを分解しないと手に入りません。GRソロLv70突破記念のプリイマルを分解すると次に手に入るのはいつになるか分からないので慎重に選びましょう。

いろいろな効果がランダムで出て面白いのでポーションはACから取るのがおすすめです。2つ目は攻撃重視ならAA、防御重視ならABがおすすめです。

ABの効果範囲はたぶん飲んだ瞬間の25ヤード以内なので、けっこう近付いてから使わないとダメかもしれません。

AAのサークル効果は色で分かります。ダメージ+が赤、クールダウンが緑、リソースコストーが青です。

ACのランダム効果は面白いので早くとったほうが楽しいですが、AAとABは他にも欲しいバフが多いのでエンシェントが出ても後回しにするのがおすすめです。

コンプリート効果

ADプライマル・アイテムドロップ時、 2 つ目のランダムなプライマル・アイテムもドロップする

ぜひ欲しい効果で、ポーション効果をすべてとると自動でとれます。

問題はプライマルのドロップと贖罪の囁き(ランク125)あたりです。

ポーションを3作るのに必要な根源なる灰を手に入れるには合計6個のプライマルアイテムを分解しないといけません。

1個はGRのLv70ソロ突破記念でもらえますが、残り5個は自力でゲットしないといけません。

プライマルは狙って出せるようなものではないので出たときにポーションのことを思い出せるくらいにしておけばいいでしょう。

プライマル5個ゲットするのに役立つように、コンプリート効果じゃなくて別のところにセットしてほしかったな。

おまけ:私がやってみた感想

今回はDHの恐怖の地(GoD)ビルドでいきました。

エメラルドがつけられるので2丁クロス、指輪・ベルト・ブーツ以外をカルデサン強化、レジェンダリージェム3つをランク84、パラゴンレベル830にしてやっとGR110がクリアできました。

これで最後の封印用の血の破片が1600個もてるようになります。GR110はもう少し弱くてもうまくやればクリアできそうです。

儀式の祭壇は全体としてはいいクエストでした。バフも超強力なのでやらないと損です。

ディアブロ3はビルド強化とGRプッシュがメインのゲームなのですが、儀式の祭壇はそれに加えて並行して楽しめるクエストになっていて、思ったよりも楽しかったです。

難易度もほどよかったです。GR100くらいまでに最後の血の破片とポーション以外の封印が全部解放できるくらいのバランスでした。

あとから考えるとホラドリムの箱2倍、カダラのレジェンダリー率2倍を先にとったほうが楽だったように思います。

その他のドロップ率アップや回収バフも優先してとってしまってもよかったです。楽で快適なプレイができるようになります。

なぜかというと、牛追い杖の材料以外はそれほどドロップ率が低くないのでがんばれば集められるからです。

集めるのが大変なのはランキングの項目でまとめています。

牛追い杖の材料が圧倒的にドロップ率が低く、次は6セットアイテム4種の合計20個が手に入りにくかったです。

時間はそれなりにかかるものの、何といってもバフが強力なのでモチベーションは維持しやすいです。

もし儀式の祭壇に弱点があるとすれば強すぎることです。

アカウント共通でリセットできないので今でのシーズンとは違うゲームバランスになってしまっています。

今までの厳しい戦いじゃないと歯ごたえがないと感じてしまう上級者は少し不満に感じているかもしれません。

私は超強力バフは大歓迎なのでGR120を目指してみようと思います。

(※追伸:シーズン30で調整されほどよい感じになりました。)

おまけ:私の要望

プライマルアイテムの背景は専用グラフィックになっています。斜めのしま模様です。プライマルが見分けられて便利です。

便利なのでエンシェントにも専用背景を付けてほしいです。見た目で区別できれば出たときにテンションが上がって、間違って溶かすリスクも減ります。

セットアイテムが緑の背景になっていますが、他のアイテムもレア度や分類ごとに背景を薄く色分けしたりエフェクトをかけてもらえると助かります。(ちなみにこれはPC版の話です)

まとめ

この記事で伝えたかったのは儀式の祭壇のコツだけでなく、選択を楽しむというプレイスタイルそのものです。

ディアブロ3は自由度の高いゲームですから、プレイヤーのみなさんは日々、いろいろな選択を楽しんでいることと思います。

選択をさらに楽しむには自分のルールを考えておくといいです。

とにかくすぐに強くなりたいとか、あとあと楽になるように計画的にプレイしたいとか、いやいや爽快感が一番だとかいろいろあるはずです。

その自分ルールが選択の楽しみを広げてくれます。ぜひ自分ルールで儀式の祭壇を存分に味わってください。

自宅で引き取ってもらえる

[14日間無料] オンラインRPG
[無料] オンラインRPG
[基本プレイ無料]
実機パチスロ

コメント

コメントする

目次(読みたいところから読めます)