体験版をやってみたらこれはよさそうだということで8年振りに帰ってきた出戻り組のプレー日記と考察です。
シーズン22から始めてGR70にチャレンジを続けている途中でシーズン23に移行し、あれと思いつつシーズンを繰り返しソロ95くらいまでいけた今日この頃。
1日15~30分くらいのスローペースなのでGR70を超えたらいいかなといったところ、だったのですが、その後GR120までいけました。
さすがにGR120は辛いので、GR100をクリアラインとして全セットビルドのクリアを目指してプレイ中です。
GR記録
ネクロGR20⇒クルセGR67⇒DH GR95?⇒ババGR56?⇒モンクGR91
全セットアイテムGR100突破計画
全セットアイテムのビルドでGR100までやれば、Diablo3をやり切った感が出るかなと思い計画実行中です。
自己満足の記念写真コーナー
記念にSSを保存しておくことで、GR100くらいを目指す人の参考にしたり、数十年以内にあるであろうリメイク版発売のときに比較できたりするようにしておきます。
クルセイダー GR100突破ビルド紹介
アクハンの鎧ビルド[クルセイダー]
シーズ29のクルセイダーランキング上位で一番人気のビルドです。
ところが、ビルドアイテムがそろったので試してみると、GR50がクリアできないヨワヨワビルドで驚きました。
ファランクスはシールド・チャージを使ってましたが、これが激ヨワだったので、ボウメンの弓兵ビルドに変えてみました。
これでGR80までいけました。ですが、ランカービルドが弱いはずないと思い、確認してみました。
すると肝心のファランクスのルーンが間違ってることがわかりました。今シーズン人気なのはシールド・チャージではなくシールド・ベアラーズでした。
ちゃんと試してみたら、ガーディアンも一撃でした。さすがランカービルドだけあって爆発力満点のツヨツヨビルドです。
弱点は、軍馬を使わないので足が遅いのと、敵を集めてから爆発するまで数秒かかるので、耐えられるか毎回不安になるところです。
管理人のプレイ日記
実際に遊ぶとどんな感じになるか分かるように簡単なメモを書いておきます。
シーズン26 ウィッチドクターでストーリーモードから
今のアカウントではまだクリアしてなかったのでサクサクとストーリーをこなし中。
ノーマルだと敵が弱いのでハードに上げてまだいけるのでエキスパートへ。
まだレベル15くらいなのでスキルはどれが強いのか分からないがカエルがややうけ。
シーズン25 爆破から猿セットの雷鐘モンク
レベル20くらいで爆裂掌(Exploding Palm)が強化されるレジェンダリーアイテムが出てしまったのでGRまでそのまま爆破モンクで突撃。
PC版だとシーズンクエクリアで猿セットがもらえるので試してみるが微妙。
猿セットじゃ厳しいかなと思いつつ猿鐘ビルドに切り替えたらGR66くらいまでいけた。
雷鐘はけっこう強いと思って調べてたら前の火力最高ビルドだった(なるほど
そのころ次のシーズンのPTRが始まっていたので少し調べると火イナが流行っていることをしってビルドを作り始める。
そうこうしてうちに烈風円陣(Sweeping Wind)のスタック+10の復讐の風(Vengeful Wind)が出てしまい烈風円陣+13で急に強くなる。
猿セットは烈風円陣のスタック×1500%のダメージボーナスが入るので3から13と一気に4倍以上強くなっていた。
それでGR77くらいまでいけた。
途中、久々にGR70をクリアするも荷物がいっぱいだったせいかプライマルエンシェントがもらえなかった。(最初の一回しかもらえない仕様かも)
シーズン終了間近ではあるもののシーズンが終わっても1週間くらいノンシーズンで遊べるから弱体化前の強い火イナでいけるのではかなろうかと期待しつつ火イナビルド作成中。
その後、今更感のただよう火イナビルドでサクサクドーンと進みGR91までいけた。もう少し早く切り替えればGR100も狙えたなと後悔。
そんなシーズン終了間近の今日この頃。次のシーズンは上から順でウィッチドクターかな。
(シーズン25完)
シーズン24 バーバリアンでイシリアル
「どうせ出ないんでしょ?」と思われたイシリアルのドゥームブリンガーがすぐにポロッと出てしまう。
さらに裁きの小槌の性能(古の大槌のダメージが600-800%増加し、攻撃した敵が3体以下の場合、フューリーが25返還)が付いた当たりの一品。
ただし序盤なので装備レベル7…
その後は大したレジェンダリーが出ずに結局GR50を超えても使い続けることに。
ちなみに他にもLv70のイシリアルが出たが他は外ればかり。
PC版なのでGR20くらいでイモキンセットをもらって使い続けてました。
その後GR50を超えたあたりで出たイシリアルにラマラドニで穴を開けて突貫しようと思ったもののビルドが決まらずそのまま大した盛り上がりも見せずにシーズン終了へ。
バーバリアンビルドはけっこう難しい気がした。
ちゃんとランカービルドを真似したりすればよかった後悔。
教訓:ビルドに迷うと強くなれない
(シーズン24完)
シーズン23 今度はデーモンハンターで突入
シーズン23の情報の変更点はこんな感じ。
(※PC版はクリティカル率100%以上になっても100%としか表示されないバグあり、計算が面倒……)
上級者じゃないのであまりピンとこない。
とりあえず従者装備が増えたのでお得な感じだと分かった。
新シーズンのクルセのロランドセットはほぼ持ってるので違うクラスにしようかと思う。
逆にノンシーズンで遊ぶのもいいかもしれないとも思ったがやめておく。
新シーズンはデーモンハンター(DH)にしてみた。
ストレイフの自動攻撃が快適すぎる。
クリックするのがぶっちゃけ面倒になってきたPC版プレーヤーにおすすめ。
シーズン開始4日でGR70までいっている猛者の動画を横目にケインセットを装備してNRランでLv50 近くまで上げる。
普通にやらるならアドベンチャーモードを一回クリアしておくと報酬がもらえてお得だと後から知るが気にしない。(英語サイトに書いてあった)
DHはハンティングアローが強くなるレジェンダリー(貫通100%で最大4回)と貫通で攻撃力+70%のルーンのセットが強い。
ストレイフ&ハンティングアロー生活開始。
さらにこれも半自動攻撃で楽チン。
たまに自キャラよりフォロワーのほうが攻撃力が高くなっていることがあるが、これはたぶんDHくらいだろうと思う。
フォロワーはスペックは高いがスキルをバンバン使って前に出たりはしないのであまり強さが実感出来ない。
「俺はまだ本気を出していない(テンプラー談)」といった感じ。
でもよく調べたらエンチャントやスコーンドレルのほうが強そうなのでテンプラーは卒業。
シーズン23 GR開始
GR20クリアでシーズン23をクリアし報酬の不浄な精髄セット(Unhallowed Essence)をもらう。
装備すると仮面ライダーみたいになるよ!(パクられてる?)
マルチショットと復讐の化身で+350%になるのでこれでボスも楽ちん。(それぞれ単独で+350になるかは不明)
ストレイフからマルチショットに変えて、マルチショットときどきハンティングアロー生活へ。
マルチで殲滅速度が劇的に上がる。
アイテムゲットで一気に強くなってしまうのがディアブロ3のセオリー。
Lv70後もパラゴンを育てたほうが強いので従者にケインセットを付けてみる。
GRクリアと報酬の経験値でパラゴンレベルが一気に10上がることもありサクサク。
祠からエリートが出るレジェンダリーを従者についていたが、GR40くらいから事故死が増えてきたので外そうか悩み中。
カルトロップスのクリティカルアップをスモークスクリーンに変えればいいか……
不浄な精髄ビルドの説明を見たらいろいろ書いてあったので試してみる。
ビルド説明の記事は読んでなかったけど、けっこういいことが書いていあると今さら気付き参考にする。(ヤンの弓はかろうじて持ってたが後は微妙)
いい研究してますね
素人が下手にビルドを考えるより検索したほうが早いことが分かりました。
シーズン23 ソロGR90突破
不浄のマルチショットでGR50くらいまで進めてからナターリャストレイフでソロGR90を突破。
その後、マルチプレイでGR100も突破してしまうがこれは気持ち的にはノーカウント。
ストレイフビルドは捜査が楽で防御もあまり気にしなくていいナイスなビルドだった。
やっとビルドがハマった感じ。
(シーズン23完)
シーズン22からネクロで参戦
2020年12月前後、体験版でデーモンハンター、バーバリアンをレベル10までプレイして製品版を買うべきだと悟る。
これは買わざるをえない
2012年にハックされていた旧アカウントの復活を試みるが公式サイトに免許証などの写真を画像で送れと書かれていた。
少し危なそうなので最新の全部理入り版をダウンロード購入。
とりあえず新キャラのネクロでインテリジェンスを上げて死体爆破でレベル70まで無双。
コープスランスや他のスキルも強すぎてボスも一撃だった。
全然違う無双ゲーになってますやん!
シーズン22 ウィザードをやってみるが放置してクルセでシーズンジャーニー
リフトを試したあたりでウィザードを始める。
レベル36くらいまでやってみて、新キャラのクルセイダーを試したくなる。
クルセイダーはレベル70までの間に難易度を上げることを覚えて強すぎず弱すぎの程よい無双が出来るようになる。
アドベンチャーモードをクリアしてみるがレシピとアイテムがもらえるだけで何も起こらないと気付く。
(※レシピ・素材・経験・お金が報酬で、さらにボス撃破などシーズンジャーニーの条件も一部クリアできるので本当はいろいろ起こっている。)
カナイのキューブの存在を知りパワー抽出を始める。
カダラギャンブルにも気付き、あの持ちきれなくなっていたアイテムの謎が明らかに。
最大500個しか持てないが同じくらい床に放置してきた気がする。
血の破片(blood shards)は持ちきれなくなったらガチャしに行こう!
GRの仕組みやシーズンジャニーのことも知り試す。
シーズンジャーニー(s22)で凄いセットアイテムがもらえるのでチャレンジ開始。
ブレスドハンマーの火力250%とか100%とかのレジェンダリーが出たので感激して逃げハンマークルセでシーズンジャーニーにチャレンジ。
トーメント4のベリアルに5連敗、キャラが弱いことに気付く。
攻撃力アップはクリティカルのヒット率40%、ダメージ400%を目指せばいいと分かり、装備のプロパティをクリ系に変更。
(※ヒット率とダメのどちらを上げたほうが効率がいいかはパラゴンボーナスを調整しても試せる)
あれだけ苦労したベリアルをサクッと撃破。クリ系ステアップの重要性を知る。
GR2までしかクリアしてなかったが、調子に乗って4、7、10、13、16とチャレンジ。
ついにシーズンジャーニー条件の20にチャンレンジしギリギリクリア。
シーズン22 クルセ、シーズン報酬のアイギスセットで急激に強くなる
もらったアイギスセットの効果で天界の拳(フィスト・オブ・ヘブンズ)が火力2000%にアップ。逃げハンマー生活卒業。
あれだけ逃げ回っていたトーメント4レベルの敵がほぼ一撃で倒せるようになる。
セットはもらったのでもう用はないと思われたシーズンジャーニーに続きがあったのでチャレンジ中。
ジャーニーにセットダンジョンという一部のセット装備専用のダンジョンクリアというのがあったのでもらったセットで行こうとしたらダメだったので装備を探すことに。
王家の威光の指輪というセットアイテムがひとつ足りなくても効果が出る凄いアイテムがアドベンチャーモードのアクト1のホラドリックキャッシュから出るというので、アクト1とGRの繰り返し生活が始まる。(※50回くらいくりあしたはずだが結局出なかった)
レジェンダリー効果でヘブンズヒューリーのクールダウンが50%くらい減るのが出たのでヘブンズヒューリー逃げ打ち生活へ徐々に移行。
カダラやカナイ変換で何とかセットがそろったのでセットダンジョンに挑む。
条件がいろいろあって「これはムリだ」と思ったが普通にクリアしたらクリア扱いになりジャーニークリア。
ジャーニーにはさらに続きがあった、というか実は最初から上位の条件まで確認できることに気付く。
とりえずGR70ソロ当りが一般的なクリアラインのように感じるのでこれを目指す。(※ジャーニー条件でもある、後に一般人のクリアラインはGR100あたりかなと思い始める)
GR40か50くらいから死ぬときは一瞬で溶けて即死する厳しい世界に突入。逃げヘブンズヒューリーをメインにせざるをえない。(接近戦をしない近接キャラ化が進む)
トーメント13あたりから普通の宝箱からレジェンダリーが出るのでテンションが上がる。
放置してたパッシブスキルをいじりつつGR60くらいまで突破。今の強さで70まで行けそうな気がしてきたので試そうかと思う。
GRを上げていきついに70にチャレンジ、しかし3連敗(アイテムはもらえたのでよしとする)。
ディアブロ3の厳しさを知る。GRは20くらいが花。
ある日メールでたくさんのセットアイテムをもらう。
もってるけど一応もらっておく。
レジェンダリーとか他にも大量にもらった。
というか、シーズン終了ですから!
(シーズン22完)
オンラインのマルチプレイを試す
Bountiesをやったらアイテム探しモードで王家の威光の指輪が30分で2つも出た。
RiftはNRでレベルアップ&アイテム探し向き。
Greater Riftは入れなかったので自分で開いたらGR84だったせいか誰も入って来てくれなかった。
人自体はやってくるので単に敵が強くなるだけかと思いきや経験が増えてパラゴンレベルが20上がった。
意外と悪くない。
まだプレイ時間が短いがパラゴン5千超えの人を見た。(私のは500を超えたところ)
至高のプレイスタイルを模索
ここは単なる趣味の内容なので気にならない人は読まなくていいです。
ディアブロ3の遊び方はだいたい説明しましたが、そんなことは気にせず自分が好きなように、自分が一番楽しめるプレイスタイルを探せばいいです。
例えばセカンドキャラ以降の育成ではファーストキャラのジェムやカナイキューブのパワーを使わないという縛りを付けると新鮮なプレイが楽しめるようになります。
(装備はレベル制限があるがジェムやレジェンダリーパワーは制限がないので強くなりすぎてしまう)
私が2012年に全クラス最高レベル(確か50)まで上げて遊んでいたのも至高のプレイスタイルを探すためでした。
当時はゲーム内のアイテムオークションがあったので強力なアイテムはお金で買うシステムになっていました。
先に書きましたがこれだとせっかく自力でドロップさせたアイテムの価値が下がってしまいます。
自分が拾ってきたその時の最強アイテムよりもさらに強いアイテムがオークションでお手頃価格で売っているからです。
当時は通常プレイでお金をためて、いい武器をオークションで買うというスタイルが普通でした。
このシステムでキャラが最大レベルになるまでの最強アイテムは要求レベルが低くなる特性を持ったアイテムです。
当時はこれに気が付いたときはそれぞれのレベルで超強力な武器を使って無双していました。
ところが、ある日、いっしょにプレイしていた外人さんが、
あなたは強すぎるので協力プレイはいらない
と言って去っていきました。
チートレベルの武器で無双してもそんなに面白くないことに気が付きました。
そこでオークション禁止でプレイしたところ、自分でアイテムを手に入れる喜びを取り戻すことができました。
その後、アカウントがハックされてしまったらしくログインできなくなってしまいしたが、かなり至高のプレイスタイルに近づけたのではないかと思います。
さて、2021年のディアブロ3ではどんなスタイルが至高のプレイスタイルとなるのでしょうか。
しばらく探してみようと思います。
今のディアブロ3ならたぶん素直に最強を目指せばいいのではないかと予想しています。
至高のディアブロ3とは
9年振りのプレイですっかり初心者に戻っている私が言うのもなんですが、PS3版がオリジナルに近いバランスかつ日本語なので至高の一品なのではないかと思います。
ディアブロの売りはアイテム探しなので今のディアブロは正統な進化系だとは思います。
GRなどがないと思われるPS3版だとレベル最大になった後はやはり退屈なことになるだろうと思います。
ですが、最大レベルになるまでは楽しめるのではないかと思います。
ガチャのルーツはウィザードリィやディアブロ?
私の分析ではガチャのランダムの魅力のルーツはウィザードリィの宝箱やDiabloのアイテムのランダムドロップにあるのではないかとみています。
ガチャは回数を増やしすぎて価値が下がってしまいさすがに廃れつつあるようですが、ランダムでいいものが出てくるというワクワク感はウィザードリィやディアブロに通じるものがあります。
ランダムドロップの魅力としてはディアブロ3は若干失敗しています。
アイテムがたくさん出すぎるのでありがたみが薄れてしまっています。
強敵を倒すと10個以上もアイテムがドロップしたりします。
とはいえ、レジェンダリーなどの価値の高いアイテムはドロップしたおきに光の柱が出るエフェクトになっていてひとめで分かるので気持ちが高まります。
アイテムを大量にドロップしつつもレア感が出ているのでいい演出ですね。
追伸 後でディアブロは元々ローグライクゲームとして開発されていたことが分かりました。ランダムドロップのガチャ要素のルーツはローグでした。
オーフレッシュミートとは
ディアブロ昔話ですが、これは初代ディアブロから出演中のみんな大好きブッチャー先生の名セリフです。
昔はネットゲームでこのセリフを言うとけっこううけました。
それがこともあろうにCS版では「イキのいい肉」などと日本語化されてしまい残念なことになっています。
次回作以降でのセリフ復活が期待されます。
ディアブロ1ではレオリックより先にブッチャーがいて強すぎて勝てないからスルーするのがセオリーでしたね。
他のディアブロ3記事
【ゲーム説明】 初心者向け オーフレッシュミートのPC/CS版両対応
攻略 【初心者向け】 シーズン23対応 オーフレッシュミートのPC/CS版両対応
攻略【中級編】シーズン23対応 オーフレッシュミートのPC/CS版両対応
カーソルが表示されない問題の解決法(PC版)
コメント